2009年10月19日
エコスタイルタウン

エコスタイルタウンのイベントが北九州市役所周辺であり、西鉄バスのハイブリットバスが展示されていて、息子は運転に座らせてもらい、運転手さんの帽子もかぶらせてもらい、楽しい一日でした。運転手さんかりがとう

Posted by きまぐれおやじ at
00:38
│Comments(0)
2009年10月12日
うーん
先日の三男の怪我は順調に回復し何の問題もないのだが。事故以来、体育教諭に会って、謝罪を受けた。これで終わりかなって、といいより、終わりにするつもりだった。すると体育教諭から、またこちらが気分を害する、言い訳が全くどうしたことやら、どうも危険性の認識は全くないらしい
Posted by きまぐれおやじ at
11:56
│Comments(0)
2009年10月11日
年齢とメタボ
今年で46歳、おまけにメタボとくりゃ、運動はむりだわな、膝は痛いし、足は思うようには、動かない、プレーはやっぱり怪我するまえに、やめよう
Posted by きまぐれおやじ at
23:35
│Comments(0)
2009年10月08日
体育の授業中の怪我
三男が体育の授業中に首を痛めて帰って来ていた。
内容を聞くと授業中に体育館のステージの端に倒立してフロアに敷いてあるマットに倒れる内容だったのだが上手くいかず、首から落ちて首から肩にかけて痛めたとの事。常識で考えてステージの端に倒立させるほうが間違いだろう。補助に先生がいるとはいえ、首の骨でも折れば生死に関わる問題である。
その後の対応のお粗末な事、家庭への連絡は体育の授業中に怪我をした旨の連絡はあったものの、事故当時の詳細の内容は無し、家内は息子がまた、ふざけて怪我をしたぐらいに思い、謝罪し引き取りにいき病院へ、事故の詳細を息子に聞き青ざめたしだいである。
私の帰宅後話を息子から聞き担任へ連絡し体育教諭から連絡をもらい、抗議したがピンとがズレていて話にならない、まるっきりサラリーマン的発言だったので教育委員会に審議を問う旨を伝え電話を切ると学校長から連絡が入り謝罪。しかしながら、事の重大さをもっと理解し誠意を見せて欲しかった、なさけない話である
内容を聞くと授業中に体育館のステージの端に倒立してフロアに敷いてあるマットに倒れる内容だったのだが上手くいかず、首から落ちて首から肩にかけて痛めたとの事。常識で考えてステージの端に倒立させるほうが間違いだろう。補助に先生がいるとはいえ、首の骨でも折れば生死に関わる問題である。
その後の対応のお粗末な事、家庭への連絡は体育の授業中に怪我をした旨の連絡はあったものの、事故当時の詳細の内容は無し、家内は息子がまた、ふざけて怪我をしたぐらいに思い、謝罪し引き取りにいき病院へ、事故の詳細を息子に聞き青ざめたしだいである。
私の帰宅後話を息子から聞き担任へ連絡し体育教諭から連絡をもらい、抗議したがピンとがズレていて話にならない、まるっきりサラリーマン的発言だったので教育委員会に審議を問う旨を伝え電話を切ると学校長から連絡が入り謝罪。しかしながら、事の重大さをもっと理解し誠意を見せて欲しかった、なさけない話である
Posted by きまぐれおやじ at
20:00
│Comments(0)
2009年10月05日
がんばれ九共大

今日は福岡六大学の優勝決定戦です。昨日は見事な攻撃拙守で大勝でした。
写真の赤いメガホン軍団は共立大の応援団です。その中に長男がいます。気合いだぞ、今日もグランドと一緒になって精一杯応援がんばれよ


Posted by きまぐれおやじ at
09:42
│Comments(0)